2010年05月11日
ヒントは逆クロス!?
完璧っ!
何が完璧なのかは後ほど。。。
このゴールデンウイークの間に何度か壁打ちに行き
デジカメで動画を撮りフォームチェックをした。
というのも前から気になっていた自分の
順クロスでの
フォームを確認したかったからだ。
今までも思っていたが、どこか違うぞ。
何と違うかというと、もちろんプロのフォームと。。。
そんなことは当たり前だという声も聞こえてくるが、
そういうことではなく、
動画で見ると振りぬいた後の形が何か違うのだ。
スローで見ると、明らにおかしい。
鏡の前でいろいろやってみて
何が違うかやっとわかった!
そうか軸がぶれているんだ!
正確に言うと後ろから前への体重移動が大きいから
その場での回転軸で打つというよりも
体重移動しながら回転して打つような感じで打っている。
これは軟式テニス時代の名残だ。
体重移動では後ろ足から前足への体重(重心)の
移動はあるが、それ以上に重心が前にズレてはいけない。
体重移動は腰の鋭い回転を生み出すために
行なっているので、前足で壁を作って体重移動を
途中で止めるような感じにしなければ!
やっと、これがスイングがぶれる大きな要因だとわかった。
だからふかしたり、引っ張りすぎたりしてアウトが多いのか。
では、どう修正すれば良いのか?
逆クロス!
これがヒントだ!
自分でも順クロスと逆クロスの打ち方が
明らかに違うのも知っていた。
だから今回のデジカメ撮影となったのだが
私は逆クロスではちゃんと前足で壁を作って体重移動を
途中で止め回転軸で打っている。だから安定している。
同じように打てば良いだけ!
といってもそう簡単ではない。
いままで染み付いたフォームを直すには
やはり身体に叩き込むしかない!
それから、素振りの毎日。
時間があると、背筋を軸にして
頭を動かさずに身体を捻る動きを身体に叩き込んだ。
そしてまた、壁打ちに行って動画を撮り確認!
おっ、かなりいい感じになってきている。
でも、まだまだ完璧ではないが、
このスイングイメージで良いということだけはわかった。
収穫だ!
そして、新フォームを試す機会がやってきた!
先日、久しぶりのトーナメントクラスに行ってきた。
新カノという武器を引っさげて新たなフォームを試すチャンスだ。
最初のメニューは、かる~くストローク!
おっ!いい感じだ。
体重移動を大きくしないので
ラケットを振り始めから振りぬいた後まで
頭の位置が全く動かないから
目線がぶれない。
打点が見える。
コーチの伸びてくる球も
こんなに打ちやすいと思ったのは初めてだ。
段々と暖まってきた時、あの彼と打つ順番が回ってきた。
打ちます!打ちます!ハードに!
驚いたのは
クラスのハードヒッターと速い球を打ち合っても安定している。
何度かハードヒットをハードヒットで打ち負かした!
快感!
こんな速いボールが私も打てるのか!
全部が全部上手くいったわけではないけど
今まで「こんなボールが打ちたい」と自分で
イメージしていたボールが打て手ごたえもつかめた。
(まあ、あんな速い球、試合では使えませんが・・・。)
いつもは落ち込んで帰るのに
なんか初めてトーナメントクラスで
達成感をもって家に帰ることができ
その日は安らかに眠りについた。
そして朝。。。
かみさんに、起きた早々言われた。。。
「4時ごろ、あなた寝言で完璧!
って叫んでたけど、どういうこと?
うるさくて寝れんかったわ!」
はい、よほど嬉しかったようですね。
本人、全然覚えていませんが(汗)
完璧になるには、まだまだだけど
寝言で「完璧っ」なんて、ポジティブでよいですね!
どちらかというとネガティブ思考の自分的にうらやましい?です。
自分の場合、「なぜだっ!?」なんてネガティブな寝言叫んで
いるかもしれません。^^;)
>前足で壁を作って体重移動を途中で止めるような感じ
おっしゃること分かる気がします。前足を踏み込んで腰が前足に
乗ったら、そこから頭は動かず、前足中心の軸回転になる感じが
しますね。
私も順クロスに少々苦手意識があります。
完璧にはほど遠いですが、皆さんのブログも参考にさせていただき
つつ、まずは「マシな」ショットを目指します。
ポジティブなのかネガティブなのかというとポジティブな人間なんですが、凹む事も多いです(^^;
夢のことは何にも覚えてないので何が完璧!と叫んだのかわかりません(汗)。現実は全く完璧に程遠いので練習の日々です。私は順クロスはついついアングルに打ちたくて身体が開いたり、引っ張りすぎたりで安定しません。現在フォーム改良中なのですが、フォームを変えて、さらに泥沼にはまっている今日この頃です(^^; 私もまずはマシなショットを目指します。お互い頑張りましょう(^0^)/
かんぺきっ!って夢にまでみるだなんて・・・
私ならやられる夢でうなされギャッ!きゃ~~いんって叫んでます
体まで一緒に飛び跳ねて目が覚める時が多々ありますです
逆クロ!どうもイメージがありません・・・この記事何回も
読み直し、頑張ってみます、逆クロの上手い人のフォームを
直!みないと!ブルコメさんのその映像送ってください~~よぉ
寝言の「完璧!」は良いイメージの証ではないでしょうか。
長嶋茂雄氏は翌日の試合でホームランを打つ映像をイメージしてから眠りについたそうです。
ところで最近私も順クロスが好調です。
打つ直前に弾道のイメージが描けると、ほぼその通りのコースに打てます。逆にイメージが描けないときはダメですね~
イメージすると身体がそのショットを打つための動作を自動的に行ってくれるようです。
と言ってもメンタルに左右されるのでプレッシャーがかかると、ダメダメなんですよね~。
メンタル面の強化が課題です^^;
いやぁ~、何が完璧なんでしょうねぇ~。
夢の内容は全く覚えていないんです(^^;
果たしてテニスの夢なのかどうか疑問です(笑)
逆クロスを打つときのスタンスは順クロスに打つように見せておいていますが、打点に入るとき、後ろ足に体重をしっかりと乗っているので、後ろ足の蹴りで体軸を回転させて打ててるようです。順クロスならそから前に身体が突っ込うように打っているので軸がぶれているようです。要は、打点(ボール)にどう入っていくかの問題みたいです。
映像ですか?私のは恥ずかしいので、いい動画を見つけました。ちゃんと後ろ足の蹴りから腰の回転を作り、しっかりと軸で打っています。リンクを貼っておきましたのでご覧ください(^-^)
夢の中ではいいイメージだった?のかもしれませんが、実際にはまだまだ上手くいかないことのほうが多いかもしれません(^^;
>打つ直前に弾道のイメージが描けると、ほぼその通りのコースに打てます。逆にイメージが描けないときはダメですね~
イメージすると身体がそのショットを打つための動作を自動的に行ってくれるようです。
以前、私も記事にしましたが、イメージライン、大切ですよね!最近、その基本を忘れていたような気がします。お陰で思い出させていただきました。ありがとうございます(^-^)
>と言ってもメンタルに左右されるのでプレッシャーがかかると、ダメダメなんですよね~。
はい、私もプレッシャーで見えていたはずの軌道も見えなくなることが多々あります(汗)先日、久しぶりに大会にでましたが、優勝を狙っていたのですがベスト8止まり。それもいつもやっている仲間(負けたことのないヤツ)に5-7で負けてしまいました。かなりショックでした。相手が捨て身で攻めてきたのがプレッシャーとなり先行していたのに勝ちきれませんでした。私もメンタル強化が永遠の課題かもしれません(^^;
良い動画の紹介ありがとうございました。
何度もみては、イメージです
入り方・・・とっても大事ですね、突っ込みすぎても
だめだし、左肩をしっかり入れ、隠して逆クロ!カッコイイ
今日もどうもイマイチ力みを抜こうとすると、ネットでした
どんどんイメージを膨らませて、
逆クロ、武器にしてくださいね♪
私は逆に順クロの時、力まないようにすると、
変に足が動いていなくてボールへの入りが悪く、
打点が安定しないときがありますです(涙)。
しっかりと足を動かして、膝を曲げることを
意識しないと~(>_<)!!
その点、逆クロは打点が見えるので、
考えなくてもなぜか上手く打てるんですよね~。
なんでかな~????
これがSAT-TUNさんの言われている
生理的ヒットポイントなんでしょうかねぇ~?
謎です(汗)