tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

勝つためのテニス! スクールでは上級者クラスにいるが、何を持って上級と言うのか?私より上手い人はまだまだ沢山いる。本当の上級者と呼ばれる人たちの中で、試合に勝つことを目的として頑張っているテニス馬鹿の日記です。

ブルーコメット

勝つためのテニス!

最近の記事
壁打ちで凄いボレー練…
01/18 16:01
試合って分からないも…
12/13 16:13
感覚で勝負!
12/08 16:58
今年の 『良いイメー…
11/26 15:13
世界のトップの球は・…
10/15 15:16
気合いだ! 気合いだ…
07/21 12:41
そんな、テニス人生は…
06/24 01:08
絶好調~? 絶不調?…
05/31 13:05
ヒントは逆クロス!?
05/11 11:15
新カノ、到着!
04/29 20:10
最近のコメント
今日は~^^またブロ…
プラダ 財布 07/07 06:17
お世話になります。と…
プラダ 店舗 07/03 02:33
今日は よろしくお願…
フェラガモ 靴 07/02 12:08
はじめまして。突然の…
プラダ 店舗 07/02 03:38
突然訪問します失礼し…
プラダ バッグ 07/01 21:09
Holyyy the…
ray-ban wayfarer sunglasses 06/16 00:02
fds1213fds…
iphone5 ケース 人気 01/19 01:49
はじめまして。突然の…
グッチ 公式サイト 12/21 13:45
http://coa…
コーチ アウトレット 12/15 08:23
26,000円 11…
モンクレール販売 11/11 16:04
Monclerと激安…
MONCLER ジャケット 11/11 02:23
ツイッターで始まる出…
ツイッター 12/28 14:08
軌道が見えるっててす…
ふらふらマン 05/16 22:28
ゆとびっちさん、こん…
ブルーコメット 01/31 22:16
今日久しぶりに壁に行…
ゆとびっち 01/31 15:21

スクールでは上級者クラスにいるが、何を持って上級と言うのか?私より上手い人はまだまだ沢山いる。本当の上級者と呼ばれる人たちの中で、試合に勝つことを目的として頑張っているテニス馬鹿の日記です。

サーブとリターンの重要性




昨日も激しい男ダブフォアハンドbフォアハンドbをしてきた。

その中で思ったのが


サーブとリターンの重要性。



昨日のメンバー全員ビッグサーバー&上級者なので
サーブはしっかり打っていかないとダメだし、
リターンでも前へ踏み込んでフラットで叩いて
攻めていかないと試合には勝てない



最近、サーブは好調でファーストサーブの確率も高く
入ればエースか、浮いてきて前衛がしとめるパターンがほとんどで、
昨日もなんとかオールキープだったが、ファーストが入らず、
セカンドサービスを打たなければならないような場面では
そう簡単にはいかない
雪だるま


ポイントが先行している場合などは、
セカンドサーブでもためらわず回転を少し多めに掛けた
スライスサーブをセンターに打ち、ボレーに出て攻めていけるが、
もし大事なポイントの場合は、気持ち「入れに行くサーブ汗」になり、
リターンで攻められることも多くなるまいったぁ


フェデラーもショットの中で一番重きを置いているのが
セカンドサーブ
と言っていたが、
セカンドサーブで簡単に攻められない球を
打たなければならない。



この辺はまだまだ課題が残る。




以前スクールで10球の内、8球以上ちゃんと
フォルトせずに入れる練習をしたことがある。
とても緊張感のある練習で、その時は10球全部振り切って
入れることが出来たが、試合ともなると、
もっと緊張感があるし、このポイントをダブったら
自分のペアに申し訳ないと思う気持ちで、
どうしても入れにいってしまうこともあり、
練習通りにはなかなかいかない冷や汗


セカンドサーブは
特にメンタルが大きく作用するショットなので
もっとプレッシャーを掛けながら打つ練習が必要だ。






リンターンだが、
これはなかなか練習する機会がないショットなので、
実践でなれるしかない。

私はリターンを打つときは、ベースラインの少し後ろで構え、
相手が打つ瞬間に2歩前に進みスプリット、
そしてさらに前に踏み込んで打つ。

その時の意識としては、ちゃんと軸を作って目線を安定させ、
最後までボールを見て、コンパクトに当てて行く。

相手のサーブ力にも大きく作用されるが、
こうして打つと、足も動き、
ボールが変化する前に打てるのでミスが減る。





とにかく、
試合ではサービスキープは当たり前。
相手のサーブをブレイクして初めて勝てる。
だからこそ、サーブとリターンは本当に重要だ。







でも、そんな

緊張感ある試合は楽しい。

ギリギリの中でのせめぎ合いで
ポイントを取ったときのキラキラ快感キラキラは言いようのないものだカエル
また、大きな経験として自分の中に残る。

これからも緊張感ある中でショットを
磨いていきたいものだ。





日記 | 投稿者 ブルーコメット 01:14 | コメント(6)| トラックバック(0)

 EAグランドスラムテニス で ダブルスフォーメイションを勉強!?





かなり



気になります!





wiiの 『EAグランドスラムテニス』 ビックリマーク




センターコートに立てるそうです!コート

フェデラーとも戦えます!フォアハンドb

そしてフェデラーに勝てるかも!筋肉

世界ナンバー1になれるかも!!!トロフィー




妄想が

ドンドン膨らみます冷や汗







もしかして、


テニス馬鹿の私は、


バーチャルから抜け出せなくなるかも~????






365の体験談ではとても面白そうですね。


実際テニスをやる上でつかう戦術などが
比較的簡単にできて、勉強することができ
イメージトレーニングとしては最適らしい。





誰かやった人いますか?
もちろんリアルテニスとは感覚が違うと思います。
以前買ったwiiスポーツでは全然ダメでしたが
どこまでリアルに近づいたんでしょうか?


感想とか教えて貰えれば嬉しいです!





日記 | 投稿者 ブルーコメット 16:39 | コメント(6)| トラックバック(0)

 ああ、勘違い! 『水中ウォーキング』   (;^_^ A



先日、子供がプールに行きたいと言ったので
近くの室内プール台風に行って来た。
この年でプールに行ってもそれほど楽しくはないが
「子供の為だ!」と、そんな気持ちで連れて行った。


そこはスライダーがあったりするレジャープール
ではなく、普通の25mプール
せっかく来たのだから「軽く泳ぐか!」と子供と一緒に
平泳ぎやクロール、背泳と種目を変えて何回か往復していた。





そして泳ぐのも飽きたのでクールダウンをしようと思い
横のウォーキング専用レーンに、かみさんと行った。



水中ウォーキングはにわ



私のイメージでは、
何が面白いの? 何のために歩いているの?

と少々馬鹿にしていた(ゴメンナサイ冷や汗)。



でも、歩いている内に段々と楽しくなってきたカエル

普通に歩いているだけでも
水圧台風で心地よい負荷が身体に掛かり、
また、大きく負荷が掛かるように歩き方を変えると
運動量も半端ではない筋肉

私は段々調子に乗ってきたので、
背筋を伸ばして、両手を水中で大きく振り、
スピードを上げて颯爽はにわと歩いていた。



すると、


なんだか私の後ろに


人の列! はにわ はにわはにわはにわはにわはにわ






なんか私の歩き方のマネをしている様な人が沢山いるあれー?クエスチョン・マーク


後でかみさんに聞くと何人かが私を見て

水着「あそこのインストラクターの人みたいに
 歩いたらいいのよね~」


みたいな会話が聞こえてきたらしい。






そう、

私をインストラクターと間違えて

マネしていたようだ冷や汗






その日の私は、上に
ナイキのピタッとフィットした紺のラッシュガード メンズウェアを着て、
下は同じく紺の海パン、そしてシルバーの
スイムキャップに黒のゴーグルという出で立ち。



しかも私はいわゆる

筋肉細マッチョ」!




後でトイレに行ったときに自分の姿を鏡で見たら
ホント見た目、水泳選手だ汗
思わず笑ってしまったカエル




でも、水中ウォーキング、とてもいい感じだ。
これから週1回ぐらいでも近くの市民プールに行って
やろうと思う。







水中ウォーキング
----------------------------------------------
水の中では体重が軽くなるので、運動時に下肢にかかる
衝撃が大幅に軽減さる。そのため足や膝を故障している人、
肥満気味の人、あるいは運動不足の人に向いた運動であると
のこと。また、水中ウォーキングそのものも怪我や故障を
起こすことの少ない運動といわれていて、比較的安全に
行なうことができるエクササイズ。普通に歩くだけで、
陸上の約3倍の運動量があるので効率的。
水中ウォーキングを継続することによって、酸素を
取り込む能力が向上し、心肺機能が高まるらしい。

日記 | 投稿者 ブルーコメット 17:29 | コメント(4)| トラックバック(0)

 腰 痛 を 克 服 !?



私はハードコートコートで週3~4日テニスをしてるので
腰痛はその為だと思って半ば諦めていた悩んじゃう

また、仕事は長年デスクワークで通勤も車。
1日5000歩も歩いていないかもしれないし
筋力も低下しているはず筋肉下降


コーチ メンズウェアには
「背筋と腹筋を鍛えないと!」と言われていたが
ハードなトレーニングをやっても3日坊主で続かない。

湿布病院やアイシング雪だるまでなんとかごまかしてきたが
その日の腰の具合でテニスのプレーが変わってしまい
腰が痛い怖~い日にはフラストレーションが溜まるばかり叫び




でも、


常に腰痛に悩まされていた私だが、

最近かなり腰の調子が良くなってきた。

それも簡単なトレーニングで!





先日もブログに書きましたが、
インターネットで腰痛はインナーマッスルの退化で
起こると書いてあったのを見て、
ちょっとしたトレーニングを始めたのがきっかけ!
まだ2週間ぐらいだが、驚くほど腰の調子が良い。




その内容とは、


特にそのトレーニングだけに時間を費やすと言うのではなく、
自宅でテレビを見ながら、気軽に出来るものピース



・仰向けに寝て、平泳ぎの足の動きを片足ずつ30回
・仰向けに寝て、片足ずつ足の引き上げ(足を抱える)を20回ぐらい
・仰向けに寝て、足を立ててお尻を上げる(30秒)
・横向きに寝て、足の上げ下げ30回
・うつ伏せに寝て、両肘を付いて腕立て伏せの姿勢を60秒


これを何セットかするだけで腰痛がなくなったんですびっくり

 ※あくまでも無理をしてはいけません。
  続けられる範囲で気軽にやりましょう。






今までは、
若い時やっていた腹筋・背筋などの
きついトレーニングをしなければ腰は鍛えられなし、
腰痛も治らないと思っていたが、
こんな軽いトレーニングで腰痛が改善できたのは驚きだ。


また、自分の意識の中では背筋が弱っていて
腹筋はあまり関係ないと思っていた。
でも、下腹の方の腹筋がいかに重要かが分かった。




後、ヨガやストレッチも良いらしい。
以前 wii fitを買って毎日やっていたときに
腰痛が良くなっていたのは、そのせいだ。

あのときは、wii fitの様な軽いトレーニングでは
体は鍛えられないと思ってやめてしまったが、
若い人の鍛える筋肉と中年が鍛える筋肉は違うのだ。
我々中年冷や汗はインナーマッスルを退化させないように
常に動かしてやる必要があるようだ雪だるま


激しい運動やトレーニングでは逆に
インナーマッスルを傷めてしまい、
そこから腰痛や不具合がでるようなので
優しく鍛える必要があるらしい。






もちろん、腰痛の原因によっては、
違う方法で対処しなければならないと思いますが、
私の様な人間にはとても言いように思いますスマイル


詳しくは以下のサイトにのっていましたので
参考にしてください。


・インナーマッスルの鍛え方.navi

・インナーマッスル -筋肉アカデミー




   

日記 | 投稿者 ブルーコメット 13:03 | コメント(4)| トラックバック(0)

ボールの軌道をイメージする。 



テニスの試合 コート に置いて、大切なことの一つとして
相手のボールを予測することがある。
そう、自分の打ったボールやペアが打ったボールに対して
相手がどのカード(攻め方)を切ってくるかと言う予測だ。
ロブなのかアングルなのか、パスなのか等々。

相手のボールを予測して、
ある程度のパターンを考えておくのと、
ただ単にボールが来た瞬間に反応しているのと

では大違いである。


でも、予測と言っても
「ただここに来るんではないか」と
思うだけでは不十分であるまいったぁ



相手のボールが飛んでくるコースを予測したら、

空間に

ボールの来るラインを

描いておく。
(イメージする)



何パターンかのテニスボールボールのライン(軌道イメージ)を予測していると
ラケットをどこに合わせればいいのかが前もって
イメージできて
余裕もでき、上手くいけば
ゲームの流れを操ることもできるえっへん

全てが上手くいく予測できるとは限らないが、
相手にフォアハンドb 打たれた後」
そのボールをどう打つか考えていたら
初動が遅れるし、なによりも迷いが出たときに
ただ返すしかなくなる×





また、相手の打つボールの軌道をイメージするだけでなく、

これから打つ

自分のボールの軌道も

空間に描くととてもいい。



打つときに、ただ打つ「ポイント」「高さ」だけを
狙うのではなく、 これからボールが飛んでいく軌道を
頭に描いて打つのだ。


これが出来たら、ためらい無く打てるようになる。
もちろん全てのボールをそうすることは
とても難しいが、いつもその意識で打つことが大事ピース




予測と


これから打つ軌道、


とても大切だ。





調子の良いときは、打つ前から
コートにボールの飛ぶラインがイッパイ見えるびっくり
もっと研ぎ澄ませていこうカエル



テニスノート | 投稿者 ブルーコメット 17:22 | コメント(6)| トラックバック(0)

ボールに意思を持たせろ!




かみさんと出る試合 コートが間近なので練習をしてきたサークル


球出しをして、コースを決めて打つ練習をした。
でも、なかなか、かみさんは思う様にボールを
コントロールできないようだ困った
打つボールを見ていると

そこに意思を感じられない。



ただ返しているだけ。



テニスでは自分の打つボールに
意思を持たせないと意味がない。
ただ漠然と返しているようでは試合には勝てない。


相手のフォアに返すのか、バックに返すのか。
はたまた、ロブで抜くのか、アングルに落とすのか等
打つときに何をしたいのかをはっきりと考えて


ボールに

意思を持たす!



練習の時にそれができないと
試合でできるはずがない。




いくらやっても返すだけの
ボールしか打たないかみさんに
私も段々厳しい口調になり
「今、何がしたかったん?不満と怒ってしまう。

もちろんミスをしてもいい。
初級者なのだからミスして当たり前だ。
でも、頑張って打とうとする意思がみえない。

そんな練習をしてたら、
いつまでたってもうまくならないぞやっちゃったぁ


がんばれ~!メガホン



日記 | 投稿者 ブルーコメット 01:13 | コメント(12)| トラックバック(0)

テニスに必要な筋肉  




筋肉インナーマッスル!





腰痛から色々調べていて分かったのだが
私はインナーマッスルが退化しているかもしれない怖~い


ご存じの様に、
腹筋や背筋などの身体の外から存在が分かるような
大きな外側の筋肉をアウターマッスルと言い、
内側にある筋肉のことインナーマッスルと言う。


腰には腸腰筋・腹横筋などのインナーマッスルがあり、
この筋肉が衰えると骨盤が上半身を支えきれずに
腰痛になると言うこと。

びっくり私は正にそれだ!



他にもインナーマッスルを色々とネットで調べてみると
スポーツする上で素早い動作をするには
このインナーマッスルが欠かすことのできない筋肉

であると書いてあった。

またインナーマッスルは、身体動作の際に働き、
アウターマッスルに対し動作や作業をする際に
安定した姿勢を保持し、バランスを保つ役割を担う

身体深層部の筋肉で「姿勢保持筋はにわとも呼ぶらしい。



ということは、

テニスでは

欠かすことの出来ない

筋肉筋肉と言うことだ。




また、悪い姿勢が原因で起きた腰痛などは、
少し腹筋運動をやっただけでも、
腰のインナーマッスルが鍛えられて
楽になったりするらしい。


腰痛も改善できて、
テニスでの動きが良くなると聞けば

鍛えるほか無い!


で、即実行!


やったのはwii fitの
体感チャレンジ、片足バランスウォーク、
水平ひねり&横ひねり、片足ひねり、
横足上げ、アーム&レッグレイズ等

これを短い時間でいいのでこまめにやっていると
本当だ、楽になったびっくり


今まで腰の痛みはアウターマッスルの退化が
原因だと思っていたが、インナーマッスルの
退化が原因だったのか
雪だるまピカ


しかし、インナーマッスルは小さな筋肉なので
急に鍛え始めると傷めることがあるそうなので
ゆっくりと継続してやる方が良いとのこと日記


私の頭は体育会系の古い考えなので
大きな筋肉(筋肉アウターマッスル)を鍛えることしか
頭になかったが、でも、この年齢で
アウターマッスルを毎日欠かさず鍛えていくのは
かなりきつく強靱な意志が必要だ冷や汗


でも、インナーマッスルを鍛えるのはそれほど
しんどくなさそうなので続けれそうだカエル

がんばろ音符



-------------------------------------------
みなさんはインナーマッスルを鍛えるために
どんなトレーニングをしているのかな~。
もし良いのがあれば教えてくださ~いスマイル

日記 | 投稿者 ブルーコメット 16:43 | コメント(4)| トラックバック(0)

体幹トレーニング




7月に入って急に忙しくなり
ブログが更新出来てなかったのですが
やっと仕事が一段落しましたカエル


仕事は忙しくても
テニスは毎週3~4回必ずやっているブルコメですが、
やりすぎで腰が痛くなってきましたやっちゃったぁ

過去3回ぎっくり腰になっているので
無理すると寝るのもしんどいぐらい腰が痛くなるですが、
先週4時間ぶっ通しでラケット赤試合をしていて更に悪化。。。怖~い

今も腰がだるくて。。。まいったぁ

×やりすぎ注意です。


また私の仕事はデスクワークで
通勤も車なのであまり歩きません。
その為、きっと背筋が衰えているのでしょうね下降




そこで、体幹を鍛えるために背筋、腹筋、側筋を

頑張ることに決定許せない

wii fitの「体幹チャレンジ」は良いかも!雪だるま



やはり安定したショットを打つには
体幹がしっかりしてないとダメだからな~。
最近はショットが安定していてとても良い感じなのだが
腰が痛いとサーブがしっかりと打てない。


毎日、チョットずつトレーニングしよう。
あまり飛ばすと三日坊主になりかねないからな~冷や汗



日記 | 投稿者 ブルーコメット 17:16 | コメント(2)| トラックバック(0)

グリップエンドでボールを打つ!




フォアハンドフォアハンドbが絶好調なので
その意識をバックハンド(片手)にも応用できないかと
色々素振りをしてやっているうちに、あることに気が付いたカンタンピカ



それは、


グリップエンド。





フォアハンドでは
グリップエンドからスイングしていくと言うイメージで振っているが、
バックハンドでその意識があまり無かった冷や汗
そこで、バックハンドを打つときに、飛んでくるボールに
グリップエンドを向けることを強く意識して
打ってみると、とても当たりの厚いボールが安定して打てる。



またテイクバックの時に色んな事を意識しなくても、
打つ瞬間に『グリップエンドでボールを打つ』イメージだけあれば

自ずとテイクバックも完成し、また肩も腰もスタンスも
知らない間に良いポジションで準備が出来ているビックリマーク




今まで腰の捻りだとか肩の入れ方だとかスイングとか
スタンスだとか別々に意識していたのに、
グリップエンドを意識しただけで、


全てが解消した。


おおっ!!!!これはすごい気付きだびっくり




今まで、練習ではちょっとバックよりのボールは回り込んで
フォアで打っていたが、これに気付いてから
逆にバックハンドに回り込んで叩くようになった。
これもやはり「バックが鋭く打てる筋肉!」という自信がついたから。
自信ってやっぱり大切だな~冷や汗




【 補 足 】
バックハンドを打つときに飛んでくるボールの軌道上に
グリップエンドを向けて、ラケットもその軌道上にセット。
そしてグリップエンドをボールに叩き付けるイメージで打つ。

このイメージはフォアハンドからの応用だが
ボールにグリップエンドを叩き付けるイメージは、
かえってフォアよりも強く持ったないといけないと感じた。


テニスノート | 投稿者 ブルーコメット 15:43 | コメント(15)| トラックバック(0)
<<  2009年 7月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。