tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

勝つためのテニス! スクールでは上級者クラスにいるが、何を持って上級と言うのか?私より上手い人はまだまだ沢山いる。本当の上級者と呼ばれる人たちの中で、試合に勝つことを目的として頑張っているテニス馬鹿の日記です。

ブルーコメット

勝つためのテニス!

最近の記事
壁打ちで凄いボレー練…
01/18 16:01
試合って分からないも…
12/13 16:13
感覚で勝負!
12/08 16:58
今年の 『良いイメー…
11/26 15:13
世界のトップの球は・…
10/15 15:16
気合いだ! 気合いだ…
07/21 12:41
そんな、テニス人生は…
06/24 01:08
絶好調~? 絶不調?…
05/31 13:05
ヒントは逆クロス!?
05/11 11:15
新カノ、到着!
04/29 20:10
最近のコメント
今日は~^^またブロ…
プラダ 財布 07/07 06:17
お世話になります。と…
プラダ 店舗 07/03 02:33
今日は よろしくお願…
フェラガモ 靴 07/02 12:08
はじめまして。突然の…
プラダ 店舗 07/02 03:38
突然訪問します失礼し…
プラダ バッグ 07/01 21:09
Holyyy the…
ray-ban wayfarer sunglasses 06/16 00:02
fds1213fds…
iphone5 ケース 人気 01/19 01:49
はじめまして。突然の…
グッチ 公式サイト 12/21 13:45
http://coa…
コーチ アウトレット 12/15 08:23
26,000円 11…
モンクレール販売 11/11 16:04
Monclerと激安…
MONCLER ジャケット 11/11 02:23
ツイッターで始まる出…
ツイッター 12/28 14:08
軌道が見えるっててす…
ふらふらマン 05/16 22:28
ゆとびっちさん、こん…
ブルーコメット 01/31 22:16
今日久しぶりに壁に行…
ゆとびっち 01/31 15:21

スクールでは上級者クラスにいるが、何を持って上級と言うのか?私より上手い人はまだまだ沢山いる。本当の上級者と呼ばれる人たちの中で、試合に勝つことを目的として頑張っているテニス馬鹿の日記です。

試合中に自分の試合を『観戦』する。



こんな事ってありませんかクエスチョン・マーク


人がやっているダブルスの試合コートを見ていると

「なんであそこに打つのだろうか?あれー?とか
「ポジショニングが悪いな~ビミョーとか
「そんなに焦らなくても良いのに~悩んじゃうとか


色々と荒が見えるのに、いざ自分が試合をすると

同じようなミスをしているびっくり

と言うことがありませか。



それは自分が試合をしているときは
試合の全体像を自分では、なかなか冷静に
見ることが出来ないからですよね。
×




でも、試合が見えない理由クエスチョン・マークって・・・。


それは、焦り躊躇い1発で決めてやろうと言う気持ち、など
色々あると思いますが、簡単に言うと、必死になって

『試合にのめり込んでしまう』

ことでは無いでしょうか雪だるま





そこで最近 『適当にテニスをするはにわ ことにしました。
適当にと言っても手を抜いてと言うことではなく、試合中に、

相手とペアとボールの動きなど

コート全体を『観戦』すること


主に置いてプレーをすることにしましたカエル


そうです!試合を他人事のように見ながらプレーをするのですカエル
すると「えっ?あれー?と言うほど簡単にポイントが取れるようになってきました。



俯瞰で試合の流れを見ることを優先できるようになると
ボールを打つこと自体も簡単に思えてきて
気持ちも楽になってくるようです。



特に試合ではネットネット前での居心地が良いか悪いかで
試合の流れを掴めるかどうかに掛かってきますが
前にいるときに、試合を観戦できる余裕があれば
居心地も良くなり、ボレーを決めることはとても簡単に思えてきますピース


逆に
『決めてやろう筋肉とか、
『打ち勝ってやろう筋肉とか
打つことだけに集中していると、
自分の試合をちゃんと観戦できないので

逆を付かれたり、的はずれなボールを打ったりして
ポイントを落としてしまいますまいったぁ



私も立っている時に居心地良いな~と
思えるときは良い試合が出来ますが、
焦ったりしだすと周りを見る視野が狭まり
なにか居心地の悪さを感じてしまう時があります。
この視野の大きさはとても重要だと最近感じます。
視野が広く取れているか取れていないかを
バロメータにしてメンタルをコントロールしていくと
いいのかな~と最近思いますピカ



もちろんこれが自分より遙かに強い相手と
やるときに、これだけで通用するとは思いませんが
これが出来ないと試合にもならないのかもしれません。



自分の試合を俯瞰で見られるような気持ちの脱力
いつも自然と出来るように、これからも実践していこうと思いますカエル






先日の気付き
------------------------------------------
前衛で動いているときに左手だけで
ラケットを持ち上げるようにすると
ボレーの時に準備も速く出来、
打つときに力が入らず良い。



テニスノート | 投稿者 ブルーコメット 18:00 | コメント(2)| トラックバック(0)

まだまだ 『なんちゃって上級者』



昨日のスクールでコーチメンズウェア
ガチパンチシングルスの練習試合をしました。


もちろん

ボッコボコにされました怖~い




全くと言っていいほど自分のテニスを
させて貰えませんでした。

たまにポイントも取れたけど
それはコーチが際どいところを
狙おうとしてのミスでのポイント。
私が攻めてのポイントではありません冷や汗


また、サーブをするときにコーチから受ける
威圧感そりゃないぜと言ったら半端じゃありません。
どんなリターンが返ってくるのかと思うと
打つ前からメンタルで押されているし。。。
だからサーブも全然だめ困った


もちろん勝てるとは思っていませんでしたが、
まだまだ未熟な自分に落ち込んでしまいました。
ほんとの上級者ならもっと攻めていけるのでしょうけど
『なんちゃって上級者カエル(中級者とも言う)の
私には何も出来ませんでしたごめんなさい




スクールの後で、知り合いの人と会ったので
コートを借りてシングルスをすることになったのですが、
フラストレーション解消のためボコボコにしてやりました



弱い者いじめ~冷や汗







昨日のコーチからの一言
-------------------------------------------
・バックハンドリターンは当てたら止める。
・リターンは強い球でなくて良いので
 アングルに面を会わせて落とすつもりで打つ。
・スマッシュはもっと打点を前でとる。
・サービスラインから前に詰めるときは
 1歩を大きくし、飛んで更に飛ぶ。

日記 | 投稿者 ブルーコメット 16:42 | コメント(2)| トラックバック(0)

誰でも出来る!! 脱力の秘めたるパワー。




テニスの上達は

脱力にあり!




そう感じずにいられない出来事があった雪だるま




私の家内はテニスを始めて2年半の初級者ひよこ
まだまだ非力でストロークもポワ~ンとしか返すことが出来ないフォアハンドg
試合経験も少ないので試合になると
さらにストロークが手打ちで安定しない。



昨日のこと。
もうすぐかみさんと出るミックスダブルスサークルの試合ががあるので、
かみさんのストローク練習をするために壁打ちに出かけた。


かみさんのスイングを久しぶりに見たが以前とあまり変わっていない困った
そのスイングは腕がガチガチで、ボールを打つと言うよりは、
ボールにラケットを当てに言っている
と言った感じ。



そこで、一言アドバイス!



カンタン「もっと握力を抜いてみ
  ラケットが飛んでいくぐらいでもええよ。」


カンタン「力で振ろうとするんじゃなくて
  ラケットの重みを感じて、しなりで打つようにしてみ!」


カンタン「それからスイングを巻き込んでいるから、
  腕の力でフォロースルーをしようとしないで
  ラケットの重みで腕が前にほり投げられるようにスイングしてみ!」




と教えてみた。


※彼女には「脱力」という言葉を使っては教えなかった。
 「脱力」という言葉は、人によって様々なとらえ方をされ、
 返っていらぬ部分まで力を抜いてしまうことがある。
 特に初級者なので部分的に力を抜くポイントだけを教えた。




そして何度か素振りをさせると「ブンっ!」と音を立てて

ラケットヘッドが走り出したカエル

そして次に、手出しでボールを出してストローク練習をすると、

直ぐに今までにないパワフルなボールが
打てるようになってきた
びっくり


おお!凄いな~!

一瞬にしてストロークが変わったぞ。


動画を撮影したので家に帰ってパソコンパソコンで見てみると
とても初級者に見えないいいスイングだ上昇



そしてその夜三日月
その勢いで地元スクールのダブルス練習会に参加した。
すると、今まであまりラリーが続かなかったのに、
男性フォアハンドbとのラリーでも負けることなく続くようになった。
また、私が驚くようなパワフルなボール筋肉フォアハンドg
相手の男性にに何度と無く打ち勝っていた。拍手


マジっ!
びっくり



あれだけ非力なストロークしか打てなかった彼女が

一日にしてこんなにも

変わるのか!




恐るべし脱力テニスビックリマーク



脱力は特別なものではなく、

誰しもが簡単に出来るものだ。

脱力の秘めたるパワーは無限に

上達の道を切り開いてくれる!



自分も頑張らないとカエル



日記 | 投稿者 ブルーコメット 14:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

ぷらんぷらんサーブ 【動画編】



最近、サーブがいい感じだ上昇
先日のダブルスの試合でも
私のサーブの時には、ほぼ4球で終わった。


絶好調だ。


いい気にならなければほぼエース級カエル


それは ぷらんぷらんサーブのお陰。

ず~と脱力で打つサーブを追求していたら
この意識にたどり着いたのだが、これに気が付いてからは、
とても楽にサービスキープできるようになったパンチ




この前ネットパソコンを見ていて、私の意識と
全く同じことを言っているテレビ動画を見つけた。

それがこれだ下





握力をほぼ使わない「ぷらんぷらん」の状態でボールを打つことで、
力だけでは打てない威力のあるサーブが打てる。



効果覿面である!



でも、私には問題があった。

そう、それは腰。

腰痛持ちの私はトップスライスを打っていると
最後の方のゲームでは腰が痛く怖~いなり、
軸が安定しなくなる。

そこで、先日は身体をのけぞらせなくても良いように
スタンス靴スクエアに変えて打つようにしたら
少し腰痛もましになった。


でも、もっと体幹の筋力アップしてサーブを
安定させなければならないと感じた。
サービスゲームで攻めることが出来れば
リターンゲームでも恐れず攻めていける筋肉





サーブとリターン。

もっともっと磨いていこうカエル








追記:先日のコーチからのアドバイス
--------------------------------------------
バックハンドのリターン

コーチから、
片手バックハンドはフォロースルーを
普通のスイングの時のように上に持ち上げるのではなく、
前に突き出すようにしましょう!とのこと。
また、小さくサイドステップしてから
大きく踏み出すと遠いボールも取れるとのこと。
(ランニングショットみたいな感じ)
なるほど、打ちやすい!


テニスの技術 | 投稿者 ブルーコメット 16:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

スマッシュの意識革命!?



今、スマッシュ強化月間の私冷や汗



先日、立ち読みしたテニス雑誌日記に、
ピカスマッシュのコツが書いてあった。



×日記 『スマッシュが苦手な人はボールの下に入ったときに
膝が伸びきってしまっていて
打つ時に身体が突っ込んで打ち下ろしてしまっている』とのこと。

そして、

○日記 『スマッシュは
ボールが上がった瞬間にしゃがみ込む
感じで、膝を曲げて身体を沈めてボールを待つことが大切

と書いてあった。



家に帰って素振りで確認。
雑誌に書いてあったように、今まで以上の意識で膝を曲げてみると、
目線が低くなってなんだか打点も低くなりネットしそうな感じだビミョー




でも、待てよ。。。無言



そう言えばこの前、横のコートで
小学4年生ひよこ2ぐらいのジュニアがスマッシュ練習フォアハンドgしていて、
高いロブをサービスラインの後ろからバンバンと
ベースライン50cm手前付近に打ち込んでいたのを思い出した。


私はそれを見たときは、
「うまぁ~!!!無茶苦茶上手いな~!!!!びっくり
と感心したのと同時に、もう一つ驚いた事があった。



そう、それは


その子達の身長。



彼女らの
背丈は130㎝位だから打点は
大人と比べてかなり低いはずだ。

それなのにいとも簡単にスマッシュを決めている。
そのスマッシュの軌道は横から見ると
ドライブボレーの軌道と似て真っ直ぐだ。

決して打ち下ろしている様な軌道ではない。
もし打ち下ろしていては(彼女らの身長を考えると)
絶対ネットネットネットに掛かってしまう。



私は今まで、とにかく高い打点で取ろうという意識が強すぎた。
だから打ち下ろしてネットミスが多かったのかもしれない。
また、先日撮影した動画テレビをもう一度見返してみると、
膝のタメが少なく、身体が打つ前に伸びきっている感じだ。



130㎝位の子供でもあれだけのスマッシュが
打てるのだから、無理に高い打点で取ろうと思わず
ちゃんと沈み込んでタメを作って打とてばいいか!
と思った雪だるまピカ





そこで次の週のスクールでのスマッシュ練習の時に
いつも以上にしゃがみ込む意識でボールを待ちスマッシュを打ってみた。
腰を落としてタメを作るだけで
ボールを打つ瞬間にかなりの余裕が出てくるピカ
また、そうすると打つ感覚が打ち下ろしではなく、
ベースラインに向かってボールを真っ直ぐに投げる感覚に
自ずと変わってくるのに気が付いた。



これはコーチがこの前に言っていた
「スマッシュはボールをまっすぐに投げるような感覚です。」
と同じ感覚だ。


これでつじつまが合ってきた。


やはり
「正しい意識で打つ」のと
「何となく慣れで打っている」のでは
安定感が違うということがまた分かった瞬間だった。


ちょっとまた開眼カエル



テニスの技術 | 投稿者 ブルーコメット 16:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

ネットプレーは、一生懸命になりすぎてはいけない!



先日、ミックスダブルスフォアハンドbフォアハンドgの練習試合をした。



ボレーの調子も良く、
冷静に、そして、気持ちにも余裕を持って
センター、アングル、ロブボレーと
気持ちよく打ち分けて決めていたカエル


『いいぞ、今日のネットプレーは
力が抜けて冷静に判断が出来ている。
やはり練習の甲斐があった!』 


と自分では大満足ナイス!





するとペアの女性フォアハンドgから

キラキラうま~い♪キラキラとか

キラキラナイスフェイントぉ~キラキラとか

キラキラさすが、セオリー通りですね!キラキラとか

お褒めのお言葉を掛けて頂くように。。。くすだま


それほどでもないけどぉ~ 照れちゃうもっと言って~



そんなこんなでいい気になってきた私は
もっと決めてやろうと言う気持ち
ムクムクと湧いてきた筋肉筋肉筋肉





でも、



それが落とし穴だった傷心








初めて組んだ相手だったので、、
もっと決めて良いところを見せたいという気持ちが
冷静さをなくしていき、案の定、
ボレーミスが出てきたまいったぁ

気持ちがはやりすぎて
簡単な浮いた球をネットミス。
決めたいという気持ちが過剰に働き、
ボールを待てず、迎えに行ってのミスだ!


ばかぁ~やっちゃったぁ





ネットネットプレーネットで大切なのは
冷静にボールを引きつけてコースを付くこと

パンパンと早い展開でのボレー合戦の後に
緩い球が来ると、身体が力んでいて、
ボールを待ちきれず、打点が前になり
ネットミスをするケースがあるが、
そんな時でも、一生懸命になりすぎずに
ボールが浮いてくるのを冷静に待ち、
ボールを引きつけて溜めを作り、
相手の動きを止めてからボレーを打つ

軽~く打っても決まるのだ。




最初はそうしていたのに、
女性に褒められただけで
いい気になってしまった俺は・・・ごめんなさい



試合にも負けた。。。下降

楽勝で勝っていたのに。。。










試合でのネットプレーは、


一生懸命に

なりすぎれば

なりすぎるほど

ミスが増える。





また、良く「集中して!」と言うが
その言葉に反応して力むことも多い。
そこにも一生懸命になりすぎてしまう
落とし穴がある。


集中すると言うことと
一生懸命とは違う。



ボレーは、

周りの状況を把握出来る程度の集中があれば

気持ち的に、手を抜いて、いい加減にした方が、

良い結果が出る場合が多い。



これこそ 『頭の脱力』! ですかね冷や汗




日記 | 投稿者 ブルーコメット 15:46 | コメント(2)| トラックバック(0)

センスのかけらも無いな~



えーーー!

こんなに下手くそだったのか!!!

あんな簡単なボレーもミスってるし。。。

我ながら情けない。。。やっちゃったぁ






先日、テレビ1年半前の自分のボレーの映像を見て驚きました。
それを撮ったときは、思ったより悪くないな~なんて
思って見てましたが、先日見返してみたら

センスのかけらも無い 

と感じます。

恥ずかしい。。。ごめんなさい



その当時の私はビデオに自分の姿を撮っても
ボレーに関しては何が悪いのかさえ分かりませんでしたし
どう直せばいいのかも見当が付きませんでした。

ボレーにはかなり苦手意識があったので
何度もプライベートレッスンも受けましたフォアハンドb
また、色々と研究もしましたが、
何か身体の動きが、ぎこちないような感じで。。。


まあ、ボレーだけは悩み続けました下降


そして1年半が立ちました。




先日撮影したボレーの映像を見ると、



おっ!

上手くなっている!



自分でもビックリするぐらいびっくり

特に足の動きが以前とは違っていました。



フォアボレーでは、ちゃんと踏み込んだ足が
インパクトの後に着地してるし、
この前習ったローボレーも手で運ぶことなく
軸足で上手く運んでいるようです。
ホントにこれが俺なのか!と思うぐらい
いい感じでしたカエル(自画自賛冷や汗)。


でも、まだまだ修正しなければならない点も発見!
打った後で、少しこねているときがあります困った
これはインパクトの後にラケット面を
微調整しようとしている時に
起こっている現象の様です。

この修正はインパクトするまでは軽く握っていて
インパクトの時にグッと握る感覚で打てば
解決するようです。




バックボレーはと言うと、
良いときと悪いときがあり、まだまだムラがあります。
軸足に溜めきれずに、打つ前から足を作っているときがあります。

この点は、ミスをしたときに良くコーチから
メンズウェア「初めから足を作らない!」と言われていたことですが、
これで言われていた事がはっきりと分かりましたピカ
もっと軸足に溜める意識を持たないといけません。



でもまあ
フォアボレーも、バックボレーも
キラキラ神様ボレーキラキラに比べるとまだまだの様です雪だるま


もっと軽やかに無駄のない動きを
追求していかないとダメです。
課題が見つかったと言うことは
まだだまこれから上手くなれると言うこと筋肉




また1年後とかに、この映像を見て
「センスのかけらも無いな~」と思って
見られる日を夢見て、もっと頑張りまっす炎炎



テニスの技術 | 投稿者 ブルーコメット 15:35 | コメント(4)| トラックバック(0)

『自分の欠点探し、実施中!』




さて、昨日のテレビ動画撮影の続きだが、
フォアハンドbバックハンドストローク
私の×欠点がまた見つかったカエルピカ




昔はどちらかというと苦手だったバックハンドだが
以前に比べるとかなり良くなったと思っていたピース
しかし、動画をパソコンパソコンでチェックしていて
テイクバックの時にまだまだ身体の捻りが
足りない
ことが分かった雪だるま

自分ではテイクバックの時にアゴを肩にのせているので、
十分捻れていると思っていたが、まだまだ足りないやっちゃったぁ



でも、それが分かれば


修正するのは

簡単だ!




そう、
自分がやっていると思っていて、出来ていない時には
自分のイメージよりも更に極端にやれば(捻れば)良いだけ!
カエル



大学のスキー部時代に自分の滑りを
ビデオ撮影した時もそうだったが、腰を落として
滑っているつもりでも全然落ちていなかったりした時は
更に極端に落としてみて滑る!
それをビデオをチェックしてみると
ちょうどいい感じだったりする上昇



そこで、テイクバックの時にさらに捻る意識で
打っているのを再度撮影し、動画をチェックすると
自分では結構捻りすぎと言うぐらい捻って
ちょうど良いぐらいだった。


『そうか、このぐらい捻らないといけないのか!』

と再確認して、壁打ちで延々バックハンドの練習したフォアハンドb



また、昨日のスクールでは
丁度バックハンドがテーマだったので
バックハンドに大きく走らされたときも
今まで以上に極端に捻って打ってみた。

おっ、いい感じだ!



でも、コーチから

「もっと踏み込んでそりゃないぜ!」

と言う声が!



ひえーーーー!怖~い

振り回されてヘトヘトになりながらも
押されたボールも必死で踏み込んで打っていると
メンズウェアコーチから「そう!ナイスボールそりゃないぜ!」と褒めてもらう。
やはり褒められたら嬉しいし気合いも入るな~カエル


またその後のサービス練習に移ったと時にあるメンバーから
「バックハンド、変わりましたね!
とってもいい感じに打ててましたよ~」

って突然言われた。

トーナメントクラスは気軽にみんなと喋る雰囲気は無く
ちょっとピリピリした雰囲気なので
突然しゃべり掛けられてビックリしたが、
クラスで一番上手い人から初めて話しかけられ
そんなことを言われるなんて少し、
いや、かなり嬉しかった冷や汗


後は歩くように自然に
身体が打てるように練習するのみ炎炎炎



さて、今日は仲間との練習試合なので
ボレーも撮ってみようカエル



日記 | 投稿者 ブルーコメット 17:33 | コメント(4)| トラックバック(0)
<<  2009年 12月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。