2009年03月10日
「無意味な劣等感」と「つまらない優越感」
今日は、テニスとまったく違うお話。
「しゃべくりセブン」と言う番組で郷ひろみが
言っていた言葉に感動しました。
郷ひろみが「ライバルは誰ですか?」と質問された時に
「他人と自分を比べることは自分の中で
無意味な劣等感と
つまらない優越感
しか生まないと思うんです。
これをしたときの自分と、しなかったときの自分が
何年か後にどれだけ違うか、という比較だけなんです。」
というようなことを言っていました。
な~んて奥の深い言葉なんだろう。
私は今まで少なからずテニスで
「私はあの人よりは上手いかも」とか
「あの人にはかなわないかも」とか
思うことがあった。
もちろんスポーツだからライバルの存在は大きい。
ライバルがいるからこそ頑張れるし上手くなれる。
でも、上手くいえないけど上手いとか下手とかの
次元で人と自分を比べて浮かれたり落ち込んだりするのは
低次元のことだ。
もっとストイックに自分の心と対話し
今の自分とこれからの自分を比較できるように
頑張っていきたい。
何か心が洗われたような気がした。
「しゃべくりセブン」と言う番組で郷ひろみが
言っていた言葉に感動しました。
郷ひろみが「ライバルは誰ですか?」と質問された時に
「他人と自分を比べることは自分の中で
無意味な劣等感と
つまらない優越感
しか生まないと思うんです。
これをしたときの自分と、しなかったときの自分が
何年か後にどれだけ違うか、という比較だけなんです。」
というようなことを言っていました。
な~んて奥の深い言葉なんだろう。
私は今まで少なからずテニスで
「私はあの人よりは上手いかも」とか
「あの人にはかなわないかも」とか
思うことがあった。
もちろんスポーツだからライバルの存在は大きい。
ライバルがいるからこそ頑張れるし上手くなれる。
でも、上手くいえないけど上手いとか下手とかの
次元で人と自分を比べて浮かれたり落ち込んだりするのは
低次元のことだ。
もっとストイックに自分の心と対話し
今の自分とこれからの自分を比較できるように
頑張っていきたい。
何か心が洗われたような気がした。