2008年12月10日
狙われたら、どうするか!
この前、師匠
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
相手は師匠程ではないが、かなり上手い。
師匠と組むだけでも相当なプレッシャーなのに
まるで敵が3人いるように感じる
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
変なところに立ってると師匠
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
「なんで前にいけへんねん!」「さがるな!」と怒られるし
消極的なプレーも御法度!
このプレッシャーは尋常じゃない
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
そして試合中、
狙われるのは私。。。
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
相手は明らかに私を狙ってくるので
私は腰が引けたりしてショットが弱腰になっていた。
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
なんかメンタル的にいやですわ~。」
と言うと、
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
必ずボールが来るねんから構えてたらええだけやん。
ムッチャ楽やねんでぇ~それって!」
えっ!
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
そうか!
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
そうやんな!
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
ボールが俺に来るって分かってるなら
そのつもりで待ってたらエエだけか!
ボレストの練習のつもりでやればエエだけやん!
と開き直ったとたん。
相手のボールが簡単に見えてきた!
そうすると気持ちいいほどボレーが決まる!
コースもつけるようになってきた!
最初、私のミスで1-3でリードされてたのに
見事まくって6-3で勝利!
相手は私に打ってたらミスしてくれる!と油断していたので
ちゃんと返されだして、また決められてしだして
どこに打てばいいのか分からなくなって
結局、自滅していった。
試合の後、
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
途中から良いイメージで打っていってたから
逆転できてんで!」
さらっと言ってた。
師匠、恐るべし!
ダブルスで前衛のときに、味方のサーブが入ったら「ボレスト練習のつもりに」なること。
そう思ったら、ぐりぐりスピンの男性のストレートアタックも難なく返せるようになったんです!!
いまだ、その意識を忘れる時があって、忘れると駄目なんですよね~。。
(なぜかボールが自分にくるわけないと思ってる)
>ボレストの練習のつもりでやればエエだけやん!
このセリフが、すごく嬉しかったのでした。あの記事読んで、考えたことは、記事を書いたブルーコメットさんと一緒だったってことが!!
よくわからない文章ですみません、一人で興奮してます。
今回の記事も、すごく心にしみます!!!
いや~、ゆとびっちさんの方が先に気付かれたんですね~(^-^)。
私は自分で書いてて全然分かりませんでした。
それどころか「打ったら構える」も試合中、結構忘れてやってます(汗)
私もテニスをしてて何かひらめいても、
調子が良くなると直ぐ忘れてまたスランプに陥る人間なので
こうして忘れないようにブログにしていますが
私の拙い記事で喜んで頂けて、とても嬉しいです♪
ありがとうございます(^-^)