2007年10月11日
踏み込んでタターン!
この前の
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
テニスから少し遠ざかっていたのですが
(といっても2日間ですが
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
昨日、復帰しました。
前の日まで気持ち的にもテニスをしたくなかったのですが、
これではダメだと思い寝る前に「素振りでもしてみるか」
と鏡の前でテレビのリモコンを振っていたんです
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
すると気付いたたことがあるんです。
「あれ~
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
この前の試合では踏み込んで打つ意識が消えていたな~。」
それに気付いてから気持ちも
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
案の定、次の日のテニスは絶好調
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
ストロークもボールを待って打つのではなく
足を動かしボールを迎えに行ってどんな球でも踏み込んで
ライジングで「タターン
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
後ろ足で地面を蹴って体重をボールにのせて
打つと食い込まれても良いボールが返せます。
フルスイングしても安定して打つことが出来ました
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
気持ち良いーーー!
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
さあ、この意識をどれだけ維持できるか。
そして意識しないでもそれが自然とできるか。
今後はそれにかかっています。
がんばろーーーーー
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。