2009年06月29日
初勝利をかみさんにプレゼント!
昨日、


前回は初戦敗退だったので、
今回は

初級者

かみさんがテニスに段々と目覚めてきたので私も嬉しくて、
是非今回は


初戦の相手は私からしたら、格下のご夫婦。
普通なら絶対負ける相手ではない。
これなら勝てる

でも、試合が始まると、
かみさんは男性


また、それが半分以上チャンスボール。
私「頼むから前にいる男性の方に打ったんといてな~。
そんなんしてたら絶対負けるよ~

と言った鼻から、前衛(男性)にふわっと浮いた球をリターン。
バシーン!
簡単に決められて、アッという間に1-3

また前回の試合同様、
私がフォローしなければならない状況が続く。
でも、悪循環にならないよう我慢のテニス。
私のサービスゲームで攻め、また相手のサーブ時には
リターンから攻めて、何とか3-3まで追いつく。
緊張しているかみさんに、ポイントポイント事に
「大丈夫、勝てるからリラックスして」とか
「深呼吸してみ!」と声を掛けてやる。
そこから、かみさんも少し頑張ってくれて
4-3 5-3 5-4 とし、
最後は私が押し込んだボールを相手がアウトして
なんとか6-4で勝利


でも危なかった~

普段緊張しない私も、絶対ミスが出来ない状況で
1試合目は少し緊張してしまった

でも、かみさんが初勝利の喜びを味わえて
よかった、よかった!

2試合目は、これが上級者クラスから
エントリー数の関係から下のクラスの試合に
エントリーした

まあ、かみさんと組んでるので勝ち目はありません。
でも、私はこういう人の方がかえってやりやすい。
中途半端に弱いペアは、露骨に女性ばかり
狙ってくるが、本当に上手いペアは、
露骨に女性ばかりを攻めてくる様なマネはしないので
こちらも安心して気持ちよくテニスが出来る。
結果は3-6で負けはしたが、
私としてはかみさんの事も気にせず
のびのびとテニスができて、とても楽しい試合だった

試合後、その人と話しをしていて、
その人も「女子を狙って勝ったとしても面白くないし
ブルコメさんと打ち合いたかったので正攻法でいきました。」とのこと。
とても紳士な方だ。
さて、今回は2回戦負けだったが、次回は3回戦まで
勝ち上がれるようにかみさんを特訓せねば!
ケンカにならないよう優しくね
