2009年06月24日
トスを上げた瞬間、何を思うか。。。
呼吸法を覚えてから、
サーブが異常に調子が良い。
今、絶対の自信を持って打てている。
サーブは「メンタルのみ」とよく言うが、
打つ前の気持ちが
何処に向いているかで
大きな違いが生じるのが分かった。
私にとってサーブが入るか入らないかは、
トスを上げた瞬間に決まる。
そう、
トスを上げた瞬間、
何を思うか。。。で。
トスを上げたときにリターンする相手のことを
少しでも意識すると、確率はかなり悪い。
しかし、サーブをする前から入れる場所と、ボールだけに集中し、
トスを上げた後、ちゃんとラケットが当たるまでボールをしっかり
見て打つと、ピンポイントで入れることが出来る。
簡単に言えばサービス練習の時の意識で打てれば、
高い確率で良いサーブが打てると言うことだ。
しかし、相手が立つだけで僅かに力んでしまい、
打つ瞬間にそれが大きなブレになってしまう。
この違いは小さいようでかなり大きい。
また私の中で、何処にトスを上げれば
何処に打てると言うのが分かっているので
必ず入るという自信がある。だから振り切れる。
また呼吸法で息を吐きながら打つので
力みも全くないのでスイングが走る。
お陰で、サーブ&ボレーも
絶好調だ。
もちろん課題が無いわけではない。
ファーストボレーを何処に打つのか、
どれだけの深さに打つのか、など
戦略的な面はもっと磨かなければならない。
でも、自信がついたことで
全てのショットを積極的に打ちに行くことが出来る。
それだけでも大きい。
で?次は?なんて考えていたら、ダブフォの山・・・・
何処へ打つか!だけを意識して、一点凝視しやってみることに
します、そして吐く~ですね
有難うございました~♪
書いた事がありますが、要は集中力が欠けていたのですね。
だからサーブが安定しないのか!
サーブが入らないと次のプレーに進めませんから、
インパクトまでしっかりとボールを見るようにします。
いつも沢山勉強させて頂いて有難うございます。<(_ _)>
相手がリターンで何をしてくるか分からないな~なんて考えると、
ちょっと力が入ったり、反対にビビッてしまったりして腕がちゃんと
振り切れなくなるときがありますよね~。
サーブを打つ前に
「あいつはカボチャ、あいつはカボチャ。。。」
そんな呪文はいかが(笑)
そうなんです。集中力はとても大事なんですよね。
でも、試合中、ずーっと集中力を維持するのって、
とても難しいことじゃありませんか?
私も集中しすぎると、かなり疲れてしまいます(^^;
以前は集中がとぎれてしまうと、
もうダメだ~と思ってしまう時もありました。
きっとそれは打つ前に相手のことや、リターンされた後のことなど
色んなこと(よけいなこと)に集中しようとしてたからでした。
でも最近、集中することを「ルーチンで打つ」と言うことのみに
徹していると、とても楽になりました。
サーブを打つ前は特にルーチンが大事なんだな~と思います。
いつも同じように打つ!
たとえば、スタンス、トスの位置、ラケットを振るタイミング、
ボールを捕らえる時の目の位置など、いつもと同じであれば
自信を持ってふれるので良いようです♪